
BUNBUNているの看板犬の紹介
右 謡(うた)Wダックス♂ 5歳
左 桜空(さく)Lチワワ♂ 2歳
スタッフ紹介
BUNBUNている
ペットのしっぽは、心と身体の状態を表現する大切なバロメーター。
大切なペット達が、しっぽをいつも元気に「ブンブン」と揺らしていて欲しい
そんな気持ちから “ BUNBUNている ” という名前のお店にしました!
BUNBUNている、スタッフMIKIです。
旭川で産まれ、旭川育ちです!
産まれた時から動物に囲まれて育ちました。ハイハイをする頃には、祖母宅で飼われていたポメラニアンに興味を持ちしょっちゅう噛みつかれていたのにも関わらず「動物嫌いとは全くの無縁」の人生を送っています。
自身でも、犬・猫・ハムスターなどの動物との生活を経験し、現在は6代目わんこのワイヤーダックスフンドと7代目わんこのチワワと暮らしています。
短大卒業後は役所勤務や民間企業などの事務職を続けていましたが、大病を患い暫くの闘病生活を送りました。その間もワンちゃんを4頭の多頭飼いで、大変だったこともありましたが彼らに助けられたことも沢山ありました。
その後も仕事と勉強の両立を続けながら「動物関係の資格」を取得していき、
動物病院の看護士に従事していた時に、またもや病魔に襲われ再度闘病生活に…
病気に負けることなく資格所得への勉強を続けるも、中々動物関係の仕事への復帰には繋がらない時に「訪問介護」や「放課後デイサービス」の福祉のお仕事に従事していました。福祉の現場では、様々な理由で動物のお世話が出来ない状態で生活をされている方も多く動物のお世話は福祉の現場では受託出来ないサービスなので「厳しい現実」を目の当たりにしていました。
そんな中、トリミングサロン併設のペットホテルのスタッフのお仕事に従事する事となり「更なる現場での実績と経験」や「自ら研修やセミナーへ参加」したりと勢力的に活動し動物への対応能力や様々な寄り添い方のスキルを磨きました。
動物関係のお仕事の経験は、「ブリーダーでの飼養係」・「動物病院での看護士」
「トリミングサロンでの助手」・「ペットホテルのスタッフ」になります。
BUNBUNているを通して、困っている方々に少しでも役に立てるペットサービスを皆様に利用していただき旭川に密着した「気軽に些細な相談も出来るお店」として愛されるお店になればと思います。



